商品名(原語) | LOVE AND PIF |
---|---|
タイプ / 容量 | 白 / 750ml |
産地 |
France / Bourgogne
|
生産者名 | Yann Durieux |
生産年 | 2018 |
ぶどう品種 |
Aligote / アリゴテ
|
輸入元 | BBR |
Yann Durieux ヤン ドゥリューは、オート・コート・ド ニュイのエリアでニュイ・サン・ジョルジュとアロース・コルトンの間に位置するヴィレ=ラ=フェイ村を中心にワイン造りに励む才能溢れた若き生産者です。2010年がデビューとなるヴィンテージで、3haほどの広さの畑から革命的なワインを生み出しています。 ジュアリン ギュイヨの下で7年間ワイン造りを学び、その後、DRC社の共同経営者としても知られるアンリ・フレデリック・ロック氏のドメーヌ・プリューレ・ロックで2008年から栽培を担当しています。彼は、自身のワインをリリースするようになってからもプリューレ・ロックでの仕事を続けていています。ブルゴーニュでも比較的注目されていない土地の中から、可能性を秘めたテロワールを発掘し、その土地で素晴らしいワインを生み出すことに情熱を注ぐ彼はオート・コートという格下に見られがちな土地で、徹底的にテロワールの可能性を引き出し、従来の常識を凌駕するワインをファーストヴィンテージから生み出すことに成功したのです。 ロックで栽培を担当しているだけあって自然なアプローチでの栽培に習熟しており、独自の栽培哲学を備えて自身の畑で実践しています。収穫量を徹底的に抑えること、丁寧にブドウが熟すように収穫を遅くすること、遅い収穫時期であっても過熟にならないように剪定の時期をギリギリまで遅らせブドウの生育サイクルを導くことなど、プリューレ・ロックにおいてでさえリスクを考えて避ける方法であっても取り入れています。 Love and Pifグランクリュレベルの栽培をアリゴテでしたら、という現実的にはありえない贅沢な造りのアリゴテ。ドメーヌ・ルロワ、ド・ムール、パタイユ等、突き抜けたアリゴテを造っている生産者は数人いますが、このキュヴェもアリゴテらしさを追求しつつフルスイングしているアリゴテです。 平均樹齢40年のアリゴテをステンレスタンクにて発酵させ、そのままタンクで9ヶ月ほど熟成。亜硫酸は使用せずノンフィルタにて瓶詰め。ヤンは気軽に飲んでもらう為のフルーティーキュヴェと話しますが、とても気軽には飲めないクオリティ。飲み進める中で多くの変化を楽しめるアリゴテ です。 |