【シャンパーニュ2本セット】NV(2020Base) ブラン・アブソリュ / ミニエール & NV キュヴェ・レボリューション・ノン・ドゼ / ドワイヤール

Wine Library

¥28,280 - ポイント

税込み送料は購入時に計算されます

¥15,000以上のご注文で通常送料無料
同時購入でお得な送料無料ワインは
こちら

完売

*在庫について

業務販売と在庫を共有しているため、タイミングにより、ご注文後に品切れが判明する場合があります。この場合、当社から別途メールをお送りします。

商品名(原語) Blanc Absolu
タイプ Sparkling / 750ml
産地 France / Champagne 
生産者名 Miniere
生産年 NV
ぶどう品種 Chardonnay
輸入元 VIVIT
備考

 

ミニエール-Wine Library

Miniere

芸術的なスタイルで世界の最高峰グラン・メゾンを席巻中の若きRMがいます。シャンパーニュ最北端のサン・ティエリー丘陵のエルモンヴィルに本拠を置くミニエールです。

ミニエールは1919年にランスの北西、シャンパーニュ最北端のサンティエリー丘陵のエルモンヴィルにアルフレッド・ミニエールによって設立され、代々家族によって継承されてきたドメーヌです。ジャック・セロスでの修行を経て、ドメーヌを継承したフレデリックとロドルフ兄弟は、一時は父の反対を受けて断念したものの、2005年にそれまでネゴシアンに売却していたワインの元詰を決断。10年におよぶ努力の末、2015年に初めて自身のシャンパーニュをリリースしました。新星レコルタンながら、ニューヨークの三ツ星「イレヴン・マジソン・パーク」や、ハーラン・エステートのオーナーが所有するナパの三ツ星「メドウッド」などで、一流シャンパーニュと肩を並べてオンリストされ、注目を集めています。

ミニエールではセロスから多大な影響を受けたワイン造りを行っています。樽発酵と樽熟成による醸造、 長期の熟成を経てもフレッシュさが維持できるよう、マロラクティック発酵は行わず、ノンヴィンテージのキュヴェでも最低5~6年、ミレジメに至っては最低10年あるいはそれ以上の長期の瓶内熟成を経てデゴルジュマンを行い、飲み頃を迎えてからリリースしています。ゆっくりと長く熟成することで、ワインが花開き、芸術的なシャンパーニュとなるのです。また、サスティナブル農法で栽培されているピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエは1960年代から1970年代初めに植樹された古樹が主体で、接ぎ木していないリュー・ディも数区画あります。このため、収量は極めて低く、ドメーヌ全体の年間の総生産量は2万8千本という少なさです。

Blanc Absolu

樽内でのアルコール発酵終了後、引き続きシュール・リーの状態で定期的にバトナージュを行いながら8ヶ月間樽熟成。樽の比率は、4年以下の新樽(ドメーヌでは使用4年以下のものを新樽と定義している)が30%、5年を超えた樽が70%。マロラクティック発酵は行わず、樽熟成後は濾過や低温安定化も行わずにティラージュして瓶内二次発酵へ移行。その後、澱と共に熟成させるマチュラシオン・シュール・リーを行う。

商品名(原語)
Cuvee Revolution Non Dose 
タイプ Sparkling / 750ml
産地 France / Champagne
生産者名  Doyard
生産年 NV
ぶどう品種 Chardonnay
輸入元 Firadis
備考 WA92
 

Doyard

収穫量の半分以上を大手メゾンに売却し、最上のものだけを選び抜いたコート・デ・ブランの歴史的RM生産者

創立者であるモーリス・ドワイヤールが第一次世界大戦後にこの地にワイナリーを購入し、1927年から自社元詰めのシャンパーニュ造りを続け,シャンパーニュの生産者としては現在4世代目となります。

モーリスはシャンパーニュ委員会(CIVC)設立メンバーの一人でもあり、モエ・シャンドン社のド・ヴォギュエ氏と共にシャンパーニュ地方の発展に貢献。その後1981年、20歳という若さで2代目ロベールよりワイナリーを引き継いだ3代目ヤニークは、以前よりも味わいの焦点がはっきりとした、ミネラルがより前面に出たスタイルへと向上させていきました。

転換期となるのが2006年、ヤニークの息子シャルルへの世代交代で、先代からの遺産をもとにドワイヤールをさらに高い次元へと導くべく、所有畑を拡張し、現在はメニル、オジェ、アヴィーズ、そしてアイという珠玉の特級畑を含む11haを所有しています。90%がシャルドネ、10%がピノ・ノワールという栽培比率。

シャルルは「泡は口の中で勢いよく弾けるものではなく、あくまでもハーモニー、その他の要素との統合が大切」と考え、上質でエレガントなテクスチャーを保つためにガス圧も通常6気圧のところ控えめの4.5-5気圧とし、「自然が与えてくれる以上のものは作ることはできない」と、ほとんどのワインでドサージュは低めに設定されています。

ドイツの著名なワイン評論家アイヒェルマン氏より、ジェローム・プレヴォ―やセドリック・ブシャール、ブノワ・ライエらと並ぶ4つ星評価。W.A.は「同じ価格帯でこれほどの品質のシャンパーニュはほとんど皆無」と非常に高く評価しています。

しかしながら天才的な手腕でドワイヤールを一躍スターにのしあげたシャルルは2017年、31歳という若さで心臓病のため急死しました。  現在は父ヤニークが再びワイナリーに戻り、シャルルの弟であるギヨームとともに兄の残した功績をさらに昇華させるべく素晴らしいシャンパーニュを造り続けています。


Cuvee Revolution Non Dose 

コート・デ・ブランの4つグラン・クリュのみのブレンド。平均樹齢は40年。完熟した柑橘果実のピュアでフレッシュな要素に香ばしいアーモンドやバタークリームとチョーキーなミネラルが混ざる複雑なアロマ。口に含むとアタックはシャープで精密、刺激的な酸が力強い果実味をしっかり支え、時間と共に繊細で滑らかなシルクのような印象に変わり、フィニッシュでは典型的なチョーキーなミネラルと塩味が広がり、ビスケットやオレンジピール、爽やかな苦みのヒントを残す長い余韻につながります。

お得な情報やクーポンを受け取れるライン登録はこちら!

今ともだち登録で1000円offのクーポンを受け取れます!

友だち追加