Domaine de l'enclos
シャブリは現在のブルゴーニュ価格高騰の傾向において非常に優位性を持っています。プルミエ、グラン・クリュはコート・ドールの上質な白ワインと同等の品質や熟成能力を持ちながらもその多くがおよそ半値で取引されています。そのような今注目すべき産地、シャブリに新たなスターが生まれました。ドメーヌ・ド・ランクロです。
ランクロはシャブリでは珍しいビオディナミを取り入れる生産者です。シャブリの冷涼な気候は病害や霜などのリスクを特に高め、ビオディナミの実施はより厳しくなることからも品質に対するこだわりが見てとれます。
そして、ランクロの特筆するべきもう一つの特徴はその恵まれた所有畑のラインナップです。2015年まで父親が自社畑を含むネゴシアン業を営んでおり、引退時に残した自社畑をドメーヌが引継ぎました。引き継いだ畑の中にはグラン・クリュのヴォーデジール、レ・クロ、ブランショ、さらにはプルミエクリュ のフルショーム最上区画ラ・フルショームを含んでいます。
設立から間もないランクロはメディアへの露出がほとんどありません。にもかかわらず、フランス国内での人気は確固たるものになり始めており、一流と言われる数多くのレストランにオンリストされています。今はまだ知る人ぞ知るドメーヌですが、その高いクオリティを考慮すれば魅力的な価格で手に入るランクロは確実に世界中で人気になる注目の作り手です。
代表的なキュヴェ
2023 シャブリ
シャブリの複数の村に点在する区画のブドウをバランス良く使用。レモン、オレンジなど柑橘類の熟した果実の甘くミネラリーな風味。美しいドライな果実味はバランスが良く、凝縮感も申し分のない出来。酸味は自然に果実味から溢れ出し、爽やかで心地よい余韻につながります
2023 シャブリ 1er Cru ヴォー・ド・ヴェイ
ヴォー・ド・ヴェイは東向きで、急な斜面上にあるシャブリでもっとも冷涼な畑のひとつ。急な斜面のため冷涼ながら十分な日照量を得ることができ、フレッシュ感のあるきれいでエレガントなスタイルとなります。ランクロのワインもその特徴をよくとらえた仕上がりで、繊細な果実の香味や、このクリマ特有のフレッシュ感が感じられる、まさに逸品と呼ぶにふさわしい味わいが感じられます。
斜面下部にありながら斜度の高い南東向きの区画(0.23ha)。樹齢は35年以上。GCの中でも冷涼な区画。直線的で美しい酸と良く熟した果実味のバランスがとれたエレガントなスタイル。塩味と旨味をともなった余韻が長く続く。
ヴォーデジールの谷に面した真南向きの畑のブドウを使用。アカシアや柑橘、洋梨などの有核果実の熟したアロマが混ざり合う複雑で奥行きのあるフレーバー。塩味やミントのニュアンスも感じられる余韻が心地よい。