【シャンパーニュ2本セット】NV(2020Base) アンフリュアンス / ミニエール & NV ブリュット ウルトラディション / ラエルト・フレール

Wine Library

¥17,210 - ポイント

税込み送料は購入時に計算されます

¥15,000以上のご注文で通常送料無料
同時購入でお得な送料無料ワインは
こちら

完売

*在庫について

業務販売と在庫を共有しているため、タイミングにより、ご注文後に品切れが判明する場合があります。この場合、当社から別途メールをお送りします。

商品名(原語) Influence
タイプ Sparkling / 750ml
産地 France / Champagne 
生産者名 Miniere
生産年 NV
ぶどう品種 Meunier / Pinot Noir / Chardonnay 
輸入元 VIVIT
備考

 

ミニエール-Wine Library

Miniere

芸術的なスタイルで世界の最高峰グラン・メゾンを席巻中の若きRMがいます。シャンパーニュ最北端のサン・ティエリー丘陵のエルモンヴィルに本拠を置くミニエールです。

ミニエールは1919年にランスの北西、シャンパーニュ最北端のサンティエリー丘陵のエルモンヴィルにアルフレッド・ミニエールによって設立され、代々家族によって継承されてきたドメーヌです。ジャック・セロスでの修行を経て、ドメーヌを継承したフレデリックとロドルフ兄弟は、一時は父の反対を受けて断念したものの、2005年にそれまでネゴシアンに売却していたワインの元詰を決断。10年におよぶ努力の末、2015年に初めて自身のシャンパーニュをリリースしました。新星レコルタンながら、ニューヨークの三ツ星「イレヴン・マジソン・パーク」や、ハーラン・エステートのオーナーが所有するナパの三ツ星「メドウッド」などで、一流シャンパーニュと肩を並べてオンリストされ、注目を集めています。

ミニエールではセロスから多大な影響を受けたワイン造りを行っています。樽発酵と樽熟成による醸造、 長期の熟成を経てもフレッシュさが維持できるよう、マロラクティック発酵は行わず、ノンヴィンテージのキュヴェでも最低5~6年、ミレジメに至っては最低10年あるいはそれ以上の長期の瓶内熟成を経てデゴルジュマンを行い、飲み頃を迎えてからリリースしています。ゆっくりと長く熟成することで、ワインが花開き、芸術的なシャンパーニュとなるのです。また、サスティナブル農法で栽培されているピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエは1960年代から1970年代初めに植樹された古樹が主体で、接ぎ木していないリュー・ディも数区画あります。このため、収量は極めて低く、ドメーヌ全体の年間の総生産量は2万8千本という少なさです。

Influence

野生酵母で樽発酵・樽熟成。樽内でのアルコール発酵終了後、引き続きシュール・リーの状態で8 ヶ月間樽熟成。新樽は用いずに全て中古樽を使用。マロラクティック発酵は行わず、樽熟成後は濾過や低温安定化も行わずにティラージュして瓶内二次発酵へ移行。その後、澱と共に熟成させるマチュラシオン・シュール・リーを行う。

 

商品名(原語) Brut Ultradition
タイプ Sparkling / 750ml
産地 France / Champagne 
生産者名 Laherte Freres
生産年 N.V.
ぶどう品種 Meunier / Pinot Noir / Chardonnay 
輸入元 Racines
備考
 
ラエルト・フレール - Wine Library

Laherte Freres

現当主によるビオディナミ転換により大きな飛躍を果たした一流ドメーヌ

1889年、ドメーヌとして創業。現在7代目のオーレリアンとその父のティエリーが、エペルネの南西シャヴォ村周辺の11haの自社畑を管理する。父ティエリーの代からビオロジック栽培に取り組み、近年はアルザスの気鋭ジュリアン・メイエなどでも経験を積んだオーレリアンが、その経験を生かしビオディナミ栽培に転換した。数多いキュヴェの中でも「レ・ヴィーニュ・ドートルフォワ」は1948~60年植樹の木のみ、「レ・ロング・ヴォワ」は1965年と70年植樹の木のみから醸造するなど、古木へのこだわりも並外れたもの。さらなる試みは、古代品種プティ・メリエ、アルバンヌの他、ピノ・グリ、ピノ・ブランにシャンパーニュの基本3品種を加え醸造する「レ・セット・セパージュ」。栽培が困難でかつ低収量の2つの古代品種の素晴らしさを、情熱と忍耐で見事に表現・開花させたこのキュヴェは、今後のシャンパーニュのさらなる可能性を鮮やかに示唆する偉大な1本とさえ言えるだろう。

 Brut Ultradition

十分に熟した葡萄を手摘みし、伝統的な製法で丁寧に圧搾。瓶詰め前に6ヶ月寝かせてから軽く濾過し、デゴルジュマン後は6~9g/lのドサージュを施しています。熟したプラムやリンゴの蜜の香り、キメ細やかなムースが柔らかな口当たりを実現。充実した果実味がみずみずしく広がり、明確な酸と酵母のニュアンスが余韻を柔軟で繊細な印象へと導きます。
親しみやすさの中に上品さをも兼ね備えた至極のキュヴェ。

彼らが所有する複数の畑からの収穫をブレンドしており、スタンダードなキュヴェであると同時に、地域のテロワールを象徴するキュヴェでもあります。「ウルトラディション」のキュヴェ名のなかに、従来のシャンパーニュの「伝統」を継いでいきながら、新しいシャンパーニュの世界の発見にいたるラエルトの意思が象徴されています。

 

お得な情報やクーポンを受け取れるライン登録はこちら!

今ともだち登録で1000円offのクーポンを受け取れます!

友だち追加