2022 ムルソー ペルショ / アントワーヌ・ルプティ

Wine Library

¥39,800 - ポイント

税込み送料は購入時に計算されます

¥15,000以上のご注文で通常送料無料
同時購入でお得な送料無料ワインは
こちら

完売

*在庫について

業務販売と在庫を共有しているため、タイミングにより、ご注文後に品切れが判明する場合があります。この場合、当社から別途メールをお送りします。

商品名(原語)
Meursault Perchot
タイプ 白 / 750ml
産地

France / Bourgogne / Meursault

生産者名 Antoine Lepetit
生産年 2022
ぶどう品種 Chardonnay
備考

*お届けするヴィンテージは2022年でございます。

 
アントワーヌ・ルプティ-Wine Library

Antoine Lepetit

ルフレーヴの元技術責任者が表現するテロワール

 アントワーヌ・ルプティ・ド・ラ・ビーニュはフランスの理工系最高学府であるエコール・ポリテクニークで分子生物学を修め、農学・ブドウ栽培学・ワイン 醸造学の学位を取得し、ピュリニー・モンラッシェのドメーヌ・ルフレーヴでアンヌ・クロード・ルフレーヴの右腕として2015年までの8年間技術責任者を務めました。
 その後オーガニック・ビオディナミのコンサルタントとしてブルゴーニュをはじめ国際的にも活躍し、2021年に満を持して自らの名前を冠したワイン造りをスタート。
 長年ブルゴーニュで働いた経験から優れたブドウ栽培家を熟知しており、オーガニック・ビオディナミ農家を中心に高品質のブドウを購入し、テロワールを尊重した醸造を行っています。ただし、彼のワイン作りの中心にある哲学は、「土地とブドウの個性を最大限に表現する」という考えです。化学肥料や添加物の使用を極力避け、ピュアなワイン作りを目指していますが、それを「自然派ワイン」として大々的に宣伝して売り出すようなことはしません。大切なことは単なる「方法論の追求」ではなく、あくまで出来上がったワインの表現力と完成度です。彼はビオディナミ農法に深く取り組みながらも、そこにイデオロギー的なこだわりを持つのではなく、実践的・経験的な成果を重視しています。
 ルプティ・ド・ラ・ビーニュのワインは、華やかさを前面に出すのではなく、むしろ奥ゆかしく、じわじわと飲み手を惹き込むスタイルです。香りは柑橘や白い花のニュアンスを持ちながらも落ち着いており、口中ではしなやかな酸と柔らかな果実味が調和します。そこにアンフォラ由来のわずかなミネラル感が重なり、余韻は静かに、しかし長く続きます。彼のワインは派手さよりも誠実さを重んじ、日常に寄り添うと同時に、あたかもテロワールの声をそのまま伝える器のように造られています。

お得な情報やクーポンを受け取れるライン登録はこちら!

今ともだち登録で1000円offのクーポンを受け取れます!

友だち追加